9/22~23北アルプス蓮華岳へ行ってきました。
お猿さんがお出迎えしてくれました。

扇沢。トロリーバスに乗る人?大行列です。

今日のコース。
本当は2日目に針の木岳を予定していたのですがまさかの悪天候により中止でした。残念。

大沢小屋。業務終了でした。

かわいい橋がかかっています。

雪渓もこんな感じ。左岸を高巻きします。




途中の水場。今年は例年になく渇水状態だそうです。

針の木小屋に到着。

テントを設営して蓮華岳へ向かいます。

針の木小屋と針の木岳

チングルマも秋の装いです。

蓮華岳まで景色を独り占め




頂上と三角点。祠もありました。


立山方面の景色も見えます。

今日の夕食はグリーンカレー。
ドライフードですが海老も入っていてお味も本格的でした。
明日に備えて早く寝ましょう。

2日目。
まさかの雨です。針の木に行く予定でしたが外は真っ白![]()
またの機会にリベンジしましょう。

今日であったお花
シラタマノキ タムラソウ

ウメバチソウ イワショウブ

エゾリンドウ ハハコ

今日の温泉
大町温泉「薬師の湯」

お疲れ様でした~。
お猿さんがお出迎えしてくれました。

扇沢。トロリーバスに乗る人?大行列です。

今日のコース。
本当は2日目に針の木岳を予定していたのですがまさかの悪天候により中止でした。残念。

大沢小屋。業務終了でした。

かわいい橋がかかっています。

雪渓もこんな感じ。左岸を高巻きします。




途中の水場。今年は例年になく渇水状態だそうです。

針の木小屋に到着。

テントを設営して蓮華岳へ向かいます。

針の木小屋と針の木岳

チングルマも秋の装いです。

蓮華岳まで景色を独り占め




頂上と三角点。祠もありました。



立山方面の景色も見えます。

今日の夕食はグリーンカレー。
ドライフードですが海老も入っていてお味も本格的でした。
明日に備えて早く寝ましょう。

2日目。
まさかの雨です。針の木に行く予定でしたが外は真っ白
またの機会にリベンジしましょう。

今日であったお花
シラタマノキ タムラソウ


ウメバチソウ イワショウブ


エゾリンドウ ハハコ


今日の温泉
大町温泉「薬師の湯」

お疲れ様でした~。
スポンサーサイト