8/13~16北アルプスに入っていました。
1日目折立~太郎平~薬師岳~太郎平テント場
折立駐車場はすでにこんなに混んでいます(><)

樹林帯を抜け黒部の山を眺めながら登ります。


太郎平。こらから登る薬師岳をバックにパチリ

薬師峠テント場。

荷物を置いて薬師岳へ向かいます。
薬師岳山荘

素敵なカール

山頂(2,926m)到着。剣岳もよく見えます。

夕食の焼きそば、ワンタンスープ、チャーハンを食べて早く寝ましょう。
2日目今日の予定は薬師峠~黒部五郎岳~三俣蓮華テント場です。
では出発。

カールはお花畑

山頂(2,839m)
残念。ガスってます(><)
晴れていれば大展望のはず。また来ましょう。

そして三俣蓮華のテント場へ向かいます。

なんとか到着。

今日の夕食は回鍋肉丼、オクラ・シメジ・ベーコンのにんにく炒め、海草サラダです。

明日の鷲羽が見えます。晴れるといいなー。お休みなさい。
3日目今日の予定は鷲岳~水晶岳~高天原~雲の平の予定でしたが暴風雨で稜線に行くことができません。なのでコースを変更して迂回路を通って雲の平へ向かいます。
途中で雷鳥の親子に遭遇。かわいいですね。

黒部川源流の碑。感動の1枚。

雲の平へ向かいます。



雲の平山荘。今日は雨風が強いのでこちらに宿泊することにしました。
明日無事に下れるといいなー。





昼食のキーマカレー

山荘の夕食(酒かす味噌鍋)
4日目お天気は・・・あちゃー。しかも林道は閉鎖されているとのことなので早めに下山して車で1泊かなー・・。

ご飯を食べて出発しましょう。

薬師沢小屋

薬師沢小屋~太郎平への登山道は川になってます

太郎平ではまだ林道閉鎖中でした

が昼過ぎに解除されました。
良かった~~。頑張ったご褒美。温泉に入って富山ブラックラーメンを食べて帰りましょう。元気な下山できたのも仲間のおかげです。お疲れ様でした~。

出会ったお花
ウサギギク イワショウブ イワイチョウ

アカモノ オトギリソウ シラネニンジン

コメツツジ クルマユリ キンコウカ

ハクサンイチゲ ネバリノギラン トウヤクリンドウ

チングルマ ハクサンフウロ ミヤマホツツジ

ミヤマトリカブト ミヤマアキノキンソウ ヒゲノカズラ

ミヤマママコナ ミヤマリンドウ ヨツバシオガマ
